1月は何かと忙しく…
久々の更新となってしまいました。1月は忙しく、手が回りませんでした。 HPの商品掲載もゆっくりですがContinue Reading
2023-01-24
On:
In: Uncategorized
来年もどうぞよろしくお願い致します。
本年もあと1日の営業(28日まで)となりました。今年はどちらかというと珍しく希少性の高いアンティークContinue Reading
2022-12-27
On:
In: Uncategorized
ガラスプレート商品説明変更しました。
先週掲載した18世紀のガラスプレートですが、たまたま読んでいた本にそっくりなものが掲載されており、ボContinue Reading
2022-12-02
On:
In: 商品紹介!
ウォール医師の活躍(メルマガ過去配信より)
18世紀のイギリス磁器で有名な窯の1つにウースター窯があります。ウースターを設立したのは医師であるジContinue Reading
2022-11-14
On:
In: アンティーク情報(無料)
「アンティーク」について考える(メルマガ過去配信より)
今回は「アンティーク」について少しお話。昔から当店をご覧いただいているお客様はご存じかと思いますが、Continue Reading
2022-11-01
On:
In: アンティーク情報(無料)
Brunnarius カトレア文プレート
パリの絵付け工房によるお品。作風的に時代は1800年代半ばです。 Brunnariusはその記録がほContinue Reading
2022-10-31
On:
In: 商品紹介!
松屋銀座8階アンティークジュエリーフェア出店!
10月5日~10日は松屋銀座8階で行われるアンティークジュエリーフェア(&アンティークウォッチフェアContinue Reading
2022-10-04
On:
In: Uncategorized
NAST ナスト カップ&ソーサー
パリにあった著名な窯ナスト。一部ではセーヴル以上だったともいわれていますね。 帝政期の終わりごろといContinue Reading
2022-09-30
On:
In: 商品紹介!
オーストリア=ハンガリー帝国のリング
今年の秋冬は陶磁器とジュエリーに力を入れる予定です。今年前半のガラスがちょっと不調だったので笑 いいContinue Reading
2022-09-23
On:
In: 商品紹介!