Passion for Antiques
Skip to content

onzième

- アンティークの記録 - by 11th Avenue

Primary Navigation Menu
Menu
  • HOME
  • ONLINE SHOP(11th Avenue)
  • Antiquaires GINZA

松屋銀座8階アンティークジュエリーフェア出店!

10月5日~10日は松屋銀座8階で行われるアンティークジュエリーフェア(&アンティークウォッチフェアContinue Reading

2022-10-04
On: 10/04/2022
In: Uncategorized

NAST ナスト カップ&ソーサー

パリにあった著名な窯ナスト。一部ではセーヴル以上だったともいわれていますね。 帝政期の終わりごろといContinue Reading

2022-09-30
On: 09/30/2022
In: 商品紹介!
ダイヤモンドリング

オーストリア=ハンガリー帝国のリング

今年の秋冬は陶磁器とジュエリーに力を入れる予定です。今年前半のガラスがちょっと不調だったので笑 いいContinue Reading

2022-09-23
On: 09/23/2022
In: 商品紹介!
ボヘミアンガラス

シャハテンバッハのグラス

一般的にボヘミアンガラスと呼ばれるジャンルは実際は非常に広い地域を指します。ドイツのガラスも19世紀Continue Reading

2022-09-21
On: 09/21/2022
In: 商品紹介!
kPM

KPM ベルリンのカップ

私自身的に非常に好みなカップが入荷しました!最近カップが入荷してもHP上でご紹介前に売れてしまうことContinue Reading

2022-08-31
On: 08/31/2022
In: 商品紹介!

9月7日から伊勢丹立川店のフェアに出店いたします!

9月7日~12日まで行われる「環境により添う丁寧な暮らし展」に出店いたします! 久々のデパート催事でContinue Reading

2022-08-28
On: 08/28/2022
In: Uncategorized
マンダリン

アートフェアinマンダリン・オリエンタル東京に出店します!

8月19日~21日は東京都日本橋にあるマンダリンオリエンタル東京で行われるアートフェアに出店致しますContinue Reading

2022-08-13
On: 08/13/2022
In: NEWS
saiviati

古いヴェネチアンガラスの難しさ

雑談。 近代ガラスの発展以前というのは中近世はヴェネチアが中心でした。当然18世紀以前のヴェネチアンContinue Reading

2022-07-14
On: 07/14/2022
In: アンティーク情報(無料)

Portieux(ポルティユー)1903年価格表

久々に無料デジタル資料です。 フランスのガラス工房ポルティユーの1903年価格表です。 そんなの見たContinue Reading

2022-07-12
On: 07/12/2022
In: アンティーク情報(無料)
バカラ

バカラのエナメル・グラス

本日はアンティークのバカラをご紹介。 このバカラはカタログに載っているとかそのようなタイプではないのContinue Reading

2022-07-11
On: 07/11/2022
In: 商品紹介!

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 … 10 次へ

カテゴリー

  • NEWS
  • Uncategorized
  • アンティーク情報(無料)
  • お手入れ情報
  • 商品紹介!

最近の投稿

  • ダイヤモンドカットの歴史と「ギヤマン」
  • 18世紀のガラスを愉しむ
  • グラス増えてまいりました!
  • 1月は何かと忙しく…
  • 来年もどうぞよろしくお願い致します。

アーカイブ

  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
有料記事について

詳細が決まり次第お伝えします。

注目ワード

18世紀 KPM アメジスト アンティークジュエリー アールデコ アールヌーヴォー アール・ヌーヴォー イギリス銀器 ウースター エングレーヴィング カット カップ ガラス グラス シルバー シルバージュエリー ジュエリー スプーン ダゴティ ティーボウル ドイツ ナスト ニンフェンブルク ネックレス バカラ パリ パリ窯 ピュイフォルカ フィギュリン フランス フランス銀器 ブローチ ペンダント ボヘミア マイセン メンズ リング リング. ロイヤルワラント ヴィンテージ 帝政 歴史主義 磁器 紅茶 資料

当ブログについて

西洋アンティーク11th Avenueによるブログです。
当ブログの内容は当店主の見識によるもので、それが厳密に真正であることを保証するものではございません。また当ブログ内容をご覧になったうえでのあらゆるトラブルには一切関知いたしません。あくまでもアンティークの発展のために何か役立つことがあればとの思いで行っております。
また当ブログは様々な情報を掲載しており、運営維持のため広告等を載せておりますが、広告のリンク先につきましても当店は一切責任は負いません。ご了承くださいませ。
また、当店ブログ、もしくはHPに広告を載せたいという方はお問合せください。

最近の投稿

  • ダイヤモンドカットの歴史と「ギヤマン」
  • 18世紀のガラスを愉しむ
  • グラス増えてまいりました!
  • 1月は何かと忙しく…
  • 来年もどうぞよろしくお願い致します。

11th Avenue & アンティケール銀座

東京都中央区銀座2-2-8銀座日商ビル1F
shop@antique11.com

©11th Avenue 2021